A,手掴み食べにも慣れてきたらいよいよスプーンデビューではないでしょうか?でも「どうすればスプーンを上手に使えるようになるんだろう?」「どう教えるべきなんだろう?」と疑問に思うママも少なくありません。
今回は、スプーンデビューの方法や使えるようにするための方法を解説していきます。
成長に合わせた持ち方が基本
私たちがスプーンを持つ時ってどんな風に持っていますか?握りしめるというよりは鉛筆のように持っていると思います。
ですが、子供にとって最初からその持ち方で口に運ぶのは難しいのです。大人になれば難なく行うことができる行為でも、そもそもスプーンを持ってそれを口元に運ぶというのはとても大変な作業です。
ですので、最初から持ち方にこだわるのではなく成長に合わせて持ち方を変化させてあげることが大切です。
まずは握りスプーンから
これはスプーンを握る感じでも下から握る感じでもいいのですが、最初は上から握るようにする方が子供としてはやりやすいかもしれません。
腕全体で食べる印象ですが、まずはスプーンで口元に食べ物を運ぶということを覚えてもらうことがここでのポイントになります。
手掴みとの平行になるかもしれませんが、最初のうちは両使いで問題ありません。ただ、スプーンで口に運べた時にはしっかり褒めてあげましょう。スプーンを使うことが楽しくなれば自然とスプーンで食べるようになるはずです。
慣れてきたら大人と同じ持ち方に
スプーンで十分に食べれるようになったらいよいよ大人のような持ち方を教えてみてください。まずは手を導いてあげて持たせてあげましょう。
最初は上手く持てずに癇癪を起こしてしまうお子さんもいるかもしれませんが、大丈夫です。焦らずじっくり見守ってあげてください。
そして、子供は大人の行動に目を光らせています。ですので、スプーンで何かを食べているところを見せてあげるだけで真似することからはじめます。
そのうちに上手にスプーンを使えるようになります。ただ、スプーンは本人に興味がないと意味がないので無理矢理にすすめるのはやめましょう。やりたがった時に一緒になってスプーンの練習をしてみてください。